2012年10月29日

微妙な釣りパート3

ブログ訪問ありがとうございまーす(・∀・)


パート3です(笑)
そろそろニリてきました(笑)
毎日コメントしてもらうの悪いんで、無視して下さい(笑)


台風17号明けの荒食いを期待してグルクン狙いに行って来ました



魚探見たらフィーバーしてたんで、期待するも微妙(泣)


時合いの問題だろうと3時間も粘りに粘って、移動しようとした時にやっと釣れはじめる


ここはマシン屋だったのか
誰かが遠隔操作してる。


んで頑張ってグルクン15キロ位釣って、
微妙な釣りパート3


表層に浮いてたヒレーカー軍団を、ジギングロッド使ってフカセでポンポンと10匹程GET(笑)

微妙な釣りパート3


3時前にはアミエビ無くなったんで納竿。



これセリ出したらオヤビッチャよか安いけど、ドリームオープンカップだったらすぐ入賞だけどな(笑)
磯は難しいね。



自作アーラロッドは今回もピクリともせずに、3回根掛かりして終了!
もう2度と使わないはず(笑)


はい、パート3終わります(笑)


明日はドリームオープンカップ書きます(汗)



同じカテゴリー(沖釣り)の記事
ちゃーバラしday
ちゃーバラしday(2012-08-09 19:20)


Posted by DA-1 at 19:24│Comments(4)沖釣り
この記事へのコメント
お疲れ様です大物用3根掛りはキツイですね

最近は夕まづめだけ釣れてますよ
遠隔操作なのか夕方のお客さん狙いでフィーバーしてる様子

ど~ん!とビッグな記事待ってますぞ!
Posted by WILDⅡ at 2012年10月29日 19:52
>WILDU+2161さん
もうハモノ系の釣り方を根本的に見直していこうと思いました(笑)

二兎を追うものって感じになってるんで(汗)

今週末からはタチウオと流し釣りの予定なんで、頑張って何かしら釣ります(・∀・)
Posted by DA-1 at 2012年10月29日 20:21
マシン屋って 遠隔操作してるんですねぇ!(笑

確かに 裏の事務所に TVモニターが 50台くらいあって 驚いた事が
ありました。

ドリームオープンカップ、出場してたんですね。
うちの船は、渡し舟で 出てました。
Posted by takeya at 2012年10月30日 09:27
>takeyaさん
自分がよく行ってたマシン屋は、発覚して一気に潰れましたよ(笑)

ドリームオープンカップは1年に1度だけ、磯釣りを忘れない為に出る大会です(笑)
Posted by DA-1 at 2012年10月30日 18:58
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。